絨毯絵画
絨毯絵画
ペルシャ絨毯は、敷物として
使用するだけではありません。
あまりに美しい絵柄、高価な手織りの絨毯は、
絵画として額のいれ壁に飾ることも出来ます。
丹念に手織りで仕上げた絨毯絵画は、
正確な写実や遠近法の構成から、
油絵と見間違う程の仕上がりです。
実は、絵画用に織られる絨毯は、
通常の絨毯とは大きく異なる点があります。
デザイナーと設計士が組み立てたパターンに対して忠実に織る事が出来れば複数の織手が携わることもあります。
ところが、絨毯絵画は最初から最後まで一人の織手で仕上げられます。
なぜなら単純なパターンの繰り返しではないからです。
一織一織、心を込めて、時間をかけて、厳密に計算された設計図のとおりに糸をかけて、
一枚の絵を仕上げてゆくのです。
お手持ちの写真や絵の通りに絨毯を織って欲しいという望みにもお応えできるのが絨毯絵画です。
世界でたったひとつの絵柄のオーダーメイド絨毯が出来上がります。
まるで本物の景色を覗いているような錯覚をおこさせる、写実的な絨毯絵画。
流れる水面、木漏れ日の中で舞い落ちる落ち葉、川を渡り移動する遊牧民の一行の精密な描写、
艶のある毛並みをなびかせ颯爽と走る馬、今にも飛び掛ってきそうな虎、
洋服の質感がそっくり表現されているバイオリンを弾く少年、
花弁や葉のふくらみを持たせるカットの技術までを是非ご堪能ください。
そして、絨毯絵画をより一層引き立たせる、こだわりの職人技が光る額は、すべて手作りです。
金色の部分には本物の金粉を混ぜた塗装が施されています。
絵画絨毯の商品はこちらのページをご覧下さい。 《絵画絨毯の商品ページ》